ぶっちゃけ言います。


(以前、ブログでも記載しましたが…)
初夏から秋まで収穫していた我が農園の枝豆ストーリーですが、獲りきれなかった品種がありまして…


それが、9月時の『さかな豆』です。


乾燥させた枝豆…
『大豆』として、収穫を行いました。
image



正直、この豆の行く末は知りません。



巷では、正月の『つぶし豆』に使われるそうですが、今まで私自身、あまり興味がなく、枝豆として収穫してた訳です。



たまたま今回、収穫が困難で大豆として販売しようと試み、いい天気が続いた本日に収穫しちゃいました。



さて、収穫した枝豆を…
image





あっ、まずは殻の中っすね。
こんな豆になってます。
image





んで、古来からの脱穀方法!?で…
image





たまには、叩きつけたり…(笑)
image





で、落ちた豆がこんな感じです。
image






さて、これからが難なんです。
販路もない、加工技術もない、たいした量もない『大豆』をどうしようかってことです。


とにかく、保存はある程度きくので、脱穀作業して、いい豆だけを選別して、保管しときます。


今年初の大豆…。来年のためにも、もう一汗かかんとですね。




…とりあえず、『つぶし豆』作っておこうかな。その方が無難なのかな?



よし!やるか!



では、また!