ちょっと時間があいたので、つい先日の『ロシア連邦総領事館』に伺った話をまとめてみます。
image




昨年朱鷺メッセで行われた「フードメッセ2015」に参加した際に、ロシア領事館の総領事から“ある野菜の種”をいただき、栽培の依頼を受けたことは昨年のblogでお伝えさせていただきましたが…詳細は昨年の11月の投稿でご確認願いますm(__)m。




先ず…



“ある野菜の種”とは…




『Кαбαчок』




ん?



なんて読むのか…




知らず知らず、春を迎えたの訳です。




4月頭でしたでしょうか…


その種をまき、



芽が出始め…
image


image




5月上旬!?くらいかな定植したんです。
image







それから




ひと月満たない間に…



こんな大きくなってしまいました…
image




こんな長いものも…
image




こんな柄のものも…
image






俺にしてみれば、ズッキーニです(((^^;)





そして、頼まれた以上、総領事に報告せねば!
ってことで、総領事館に電話でアポを取り、収穫した「Кαбαчок」を贈呈しに行きました。

image






ロシアでは庶民的な農作物らしく、ちょっと嬉しそうな笑みを見せるシーンもあり、他の領事館のスタッフにも見せてあげたりと、農民としては「嬉し」「恥ずかし」の場面も…





そりゃそうだ…

例えば、俺が海外に滞在し、現地の人が新潟B級グルメの「ぽっぽ焼き」を作ってくれたようなもんだ…
image






総領事に会い、確認したいことがありました…



一つ目は『Кαбαчок』の発音…

→“カバチョク”と…


なんともロシアン🎵



二つ目は『Кαбαчок』とは…ズッキーニのこと?カボチャのこと?

→ズッキーニでもないし、カボチャでもない
カバチョクとして野菜があるとのこと。


現在の日本ではなかなか見受けない農作物の為、理解が困難…(((^^;)




三つ目、調理法について…

→焼いても、煮ても、炙っても🙆🆗✨と
ガーリック炒めが特にオススメとのこと。





なるほど!ズッキーニの調理方法が適してるのか!


…やはりズッキーニ?(^w^)




でも、庶民的な料理は、ペースト状にし、パンに塗って食べるとのことでした。





それもこれも食文化の違い…



大変良い経験をさせてもらいました🎵




最後に、贈呈した記念として写真を取らせて致しました❗
image






…なんだか、最後にこんなことを言ってたなぁ…
『今度あなたの畑に行き、Кαбαчокを見に行く』と…




まぁ~そりゃないなぁ~~(^w^)




まぁ、そんなこんだで、無事に納品をすることができ、良かったです。




Facebookにも投稿させていただきましたが、このロシア野菜『Кαбчок』にご興味、関心がある方は当農園にきていただければ「タダ」で差し上げますし(事前連絡要)、新潟伊勢丹地下野菜売場、阿賀野市ウオロク各店(岡山店、サムズ店)にて、低額にて納品しております。


なお、この秋作、来年以降の種も貰ってきちゃいましたんで、暫くは「Кαбαчок」を栽培していく予定です。




それでは、このへんで…



さよなら~~🎶